具体的な業務内容
【横浜/転勤無】購買 ☆英語力を活かす/残業月平均20時間以内/トレーラー部品/ドイツ本社
〜英語力を活かす/残業月平均20時間/年間休日120日以上/ワークライフバランスを実させることができます〜
■業務内容:
トレーラーメーカーのお客様に対して、ドイツBPW社の車軸や部品の受注、
またその部品納品後のお客様対応をお任せします。
アフターフォロー、見積書・注文書作成、ドイツ本社とのやりとり、輸入対応や納入手続きまで携わります。
<具体的な流れ>
お客様から注文をいただいて部品を納めるまでの業務をお任せします。
お客様から随時部品の注文が入りますので、受発注に関わる業務がメインです。
<受注から納品までの流れ>
・お客様から注文書をいただく
・注文書に沿ってコントラクト(海外向け注文書)を作成し、本社へ送信
・受注確認書、インボイスをチェックする
・納期管理及び調整
・客先への納品
・見積書/請求書を作成
・輸入された部品のチェック(※作業着を着用した力仕事も発生します)
※取引先とのコミュニケーションは主にメールや電話で行います。
■業務の魅力:
・語学研修や、ベテラン社員からの手厚いフォローがあるなど、教育体制が充実しております。
■職場環境
30代以上のメンバーが中心で、多くが車、バイク好き。
好きを仕事にしているので、やりがいと定着につながっています。
また、安定した働き方を実現できる環境あり。
『月間平均残業20時間以内』『年間休日120日以上』とプライベートも大切にすることができます。
■同社の特徴:
・同社はドイツBPWの100%子会社で、BPW社製トレーラ用車軸・サスペンションを始めとし、BPWグループ会社の製品及びその他大型トレーラ・トラック用各種製品の取り扱いをしています。2000年に法改正で同社が大きく日本国内のシェアを占めることができております。また、競合企業があまりいないのが強みです。また技術力とクレームや質問に対する対応力の高さ、歴史的な信頼からお引き合いを多く頂いております。
・リーマンショック期でも黒字経営を続けております。例え売り上げが1/2になっても会社が傾かない経営状態を維持することができております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成