具体的な業務内容
【大阪/課長候補】販促ツールの生産管理 ※大手顧客取引多数/年間休日122日/キャリアアップ可能
〜創業50年超/大手顧客取引多数/「想い」を「カタチ」にする仕事/年間休日122日/中途入社活躍中〜
■概要
セールスプロモーション分野全般におけるご相談やお悩みを解決するため、各種販促ツールの資材手配や進行管理をお任せします。手がけたディスプレイが実際に店頭に並んだ時は、大きな達成感を感じられます。
■業務詳細
・資材の選定:コストや納期を考えながら、最適な資材を選定・発注します。
・協力会社との連携:加工方法、コスト、納期など様々な要素を加味し、およそ500社程ある協力会社へ発注をかけます。
・サンプルの確認
・発送・納品
■業務の特徴
・担当する案件数:多いときは月に20~30件を担当いただきます。少ないときは10~15件程です。
※クライアントごとに大体の担当が決まっており、1人で業務を抱え込む心配はありません。営業や製作、管理部門とも協力しながら業務に取り組めます。
・納品までのスケジュール:チラシやパンフレットの場合は1週間程度、大きな什器等の場合は3~4週間となります。
■キャリアパス
課長を目指していただける環境です。キャリアアップを目指している方はぜひご応募ください。
■主な実績
https://sunpoh.co.jp/service/ ※企業HP参考
・紙物ツール:店頭販売什器/POP/DM/キャンペーン応募ハガキなど
・樹脂ツール:店頭販売什器/キャンペーン用ラック/ディスプレイなど
・デジタルサイネージ・照明ツール
・プレミアムグッズ・ノベルティ 等
■入社後のフォローアップ体制
基本OJTになります。知識の取得をしつつ、課長もしくは先輩課員と一緒に業務を学んでもらいます。
■組織構成
現在業務部には7名が所属しています。
■魅力
同社の販促ツールは商品数・素材が非常に多いため、提案の幅が広く、難しいご依頼でも応える事が可能です。その分覚える事も多いですが、非常にやりがいがあります。また、グループ会社あるいは専門性に特化した数ある協力企業と密に連携することによって、企画提案からデザイン・サンプル製作・資材調達・生産・管理、発送と、一貫したフローで、最も効率の良い方法を選択し、お客様のニーズに最適なサービスを提供できる事が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例