具体的な業務内容
【埼玉】機械エンジニア◆法人向けエンジンのテクニカルサポート/電動パワーユニットの適合評価をお任せ
■本田技研工業株式会社100%出資のメーカー系列販売会社です。
■本田技研工業株式会社が開発・生産したパワープロダクツ製品を国内営業機能の統括販売会社として全国のお取引様を通じて、お客様に製品を提供しています。
【業務内容】
・営業と連携しながら、機械エンジニアとしてテクニカルな面で自社製品導入に向け顧客との折衝を行っていただきます。
・エンジンや電動パワーユニットの適合評価を行っていただきます。
【業務概要】
・営業同行(製品説明、顧客折衝)
・営業/本田技研工業の連携部門等との調整
・製品導入時のテクニカルサポート
・セミナー等でのプレゼンテーション
・技術的なアドバイスや使用方法の提案
・製品資料の作成
・不具合発生時のアフターサポート
【配属先】
(仮名)OEM販売課
※2026年4月1日より本田技研工業から移管されるため具体的な要員人数については未定ですが15人程度の規模になる予定です
■当社の特徴:
・Hondaグループの中でパワープロダクツを扱う企業!大手の系列会社ならでは安定性が最大の魅力です。転勤もありません。
・入社年数に関わらず多様な意見や提案による変化を求めており、イキイキと働ける職場環境です。Hondaグループの一員として働きたいという方は是非ご応募ください。
・毎週水曜日は定時退社日、残業は月15時間程度とワークライフバランスを整えることが可能です。
・「有休カットゼロ」を推進しており、平均有休消化15.2日と有休を取りやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等