具体的な業務内容
【神戸市西区】営業事務◆年休120日・残業10h・各種手当あり・車通勤OK◆(海外担当採用)
≪特許多数、神戸発のグローバルメーカー≫「ロボット」「自動化」で世界を支える精密機器メーカー
★平均残業時間は10時間、年始の繁忙期でも20時間程度です。
★中途入社多数在籍ながらも平均勤続年数13.6年と長期就業が叶います。
★車通勤可能、規定に応じてガソリン代も支給あり。
★”300以上の特許技術”を持ち、アメリカ、インド、中国、ドイツなど世界市場で今もなお拡大を続けている会社です!
■業務内容:
・見積りや納期回答
・注文書の社内処理
・海外への出荷業務
・請求、送金業務
主に海外の現地法人や販売店の担当者とメール(英語)を使ったやり取りです。
見積りや出荷業務に関しては、社内システムを用いて処理していきます。
※前職で英語の使用経験がない方も、自動翻訳機能や業務フォーマット、定型文などを使って仕事をしています。スピーキングや難易度の高い文章は、別途担当者がおりますのでご安心ください。
■組織構成:
・海外営業課(本社勤務者)は全員で8名(男性5名、女性3名)、平均年齢は【39.0歳】です。
■教育制度:
・配属後は、育成・指導担当者とのOJTによって業務を協働します。
・入社後はわからなかった業務も3か月程度で慣れはじめ、1年経てば育成できるようになってきます。
・自己啓発支援制度や資格取得支援制度を使い、自身の目指すキャリアに沿った自己研鑽が可能です。
(資格取得支援制度:2025年度の例)
・MOS(Excel、Word)各アソシエイト、エキスパート
・TOEIC:S&W (他中国、スペイン語検定など)
■働き方・福利厚生:
・残業平均は月10時間程度、土日祝休、年休120日。
・家族との時間、将来のキャリアどちらも大切にできる環境です。
・管理部門の機能は本社に集約している為、転勤は想定しておりません。
・長期就業されている方が多く、女性の育休復帰率は100%、男性の育休取得率は57%となっております。
■当社について:
300以上の特許を有し、大手自動車、半導体メーカーをはじめ世界で活躍する企業を中心に「ロボット化」「自動化」で貢献しています。省人化、省力化が加速する中、当社の製品のニーズは益々高まっており、今後も安定した事業継続を可能としています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成