具体的な業務内容
【広島市/安佐北】工業用品の法人営業◆トップシェア/世界的ボールメーカー◆年間休日123日◆
【ボールプロダクトのパイオニアMIKSA/水潤滑軸受でも国内業界トップシェア!工業用品のメーカーとしても存在感がある創業100年以上の歴史ある企業です】
=商材について=
船やポンプに使用される環境配慮型の『水潤滑軸受』、船舶の安全運航を支える『推進軸ゴム巻』、製鉄・製紙などの生産ラインで活躍する『ゴムロール』など、産業インフラを支える工業用ゴム製品を提供しています。耐久性・省エネ性・環境性能に優れ、国内外で高い評価を得ています。
■業務内容:
上記製品に関する国内営業を担当頂きます。
★ミカサ工業製品について:https://mikasa-industry.com/
■職務詳細:
【ゴムロール】
一つの製造ラインに100個以上が使用されており、一つ一つ用途や仕様が異なります。そのため受注生産製品となり提案型の営業スタイルとなります。
【軸受】
船主/機器メーカー/造船所への営業及びポンプメーカーを訪問、新規及び取替部品の採用を提案する営業です。
導入前のテスト、納品後の保守に関するロジスティックも担当頂きます。
■活動エリア・組織:
・担当エリアは主に中四国が中心ですが、全国に顧客があります。
・将来的には中国・韓国といったグローバル展開も視野に入れております。
・工業用品営業部の組織は11名在籍。ベテラン〜新卒まで年齢バランスがよい組織です。
■仕事内容補足:
・入社後はOJT中心の教育となり3〜6ヵ月は先輩社員と同行営業となります。一人ではなくチームで技術の方とも連携しながら進めます。
・既存顧客への活動になり飛び込み営業はなく、新規顧客の場合、既存のお客様からの紹介がほとんどです。
・担当顧客数は20〜40社程度ですが、アクティブ顧客は5〜10社程が目安です。
■就業環境の特徴:
・「平均残業時間10.1時間」「有給休暇取得率82%」「育休取得率/産休取得率ともに100%」と、女性も長期的に働ける環境が整っております。
・安佐北区に本社を置く当社ですが、広島市内(横川駅/大原駅)からのチャーターバスを完備している為、広島市内から通勤している社員も多く在籍しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成