具体的な業務内容
PL/ITコンサル◆システム連携やAPI開発・管理を支える連携基盤を構築◆フレックス◆リモート可
■MuleSoft事業部の概要
一次請けで開発することを大切にしており、100%自社内でチーム開発を行う環境で、コンサルティングから要件定義、開発、保守運用まで一気通貫の開発を経験することができます。システム間通信のAPIを定義でき、ネットワークを通じた多様な連携が可能となります。
◆一流の顧客と社会を支える大規模システムに携われる
◆新しい技術を取り入れられる
◆”今の一歩先”を行く次世代型のシステム開発に挑戦できる
◆大手企業向けへ経営視点で最上流コンサルティング
■仕事内容
APIプラットフォームを用いて、お客様の運用側面から、システム連携やAPI開発・管理を支える連携基盤を構築し、導入プロジェクト以降も運用・提案や追加開発プロジェクトをリードしていただきます。
◆ITアーキテクチャ構想策定支援
・クライアントの業務要件とシステム要件整理、システム/機能/非機能設計及び開発・実装
◆要件定義から、設計、開発、運用保守支援
・システムエンジニアとして導入、開発、保守におけるMuleSoftを通じた様々な支援
◆上記に関わるプロジェクトマネジメント支援(お客様向かい)
・運用業務改善提案、推進のリード
・プロジェクト進捗報告をはじめとするプロジェクトマネジメントなど
※徐々に業務範囲を広げていただきます
■主なクライアント
国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。大手通信キャリア、大手電力会社、大手保険会社、大手銀行、大手住宅など幅広い業界のお客様と常時多数のお取引があり、多岐にわたる大規模案件において、アウトソースではなく一気通貫で携わることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境