具体的な業務内容
【茨城/境町】設備保全◇年休180日以上/残業ほぼなし/ワークライフバランス◎
【遠東新世紀(年間売上高2兆円)の子会社/年休180日以上!/5〜10連休も取得可能!/残業ほぼなし/転勤なし/日本最大級のペットボトルリサイクル工場/90日以上の手厚いOJT/資格手当◎/】
■業務内容:
ペットボトルリサイクル設備のメンテナンスと改善を手がける業務をお任せします。
これまでのメンテナンス経験を活かして活躍できるポジションです。
環境改善に貢献できるやりがいがあります◎
■業務詳細:
・設備の定期メンテナンス
・設備トラブル時の不良個所の修理・部品交換対応
・年間保守計画の立案・実施
・設備改良や新規導入の立案・実施など
世界最大級のPET樹脂製造押し出し機の保守、設備の改善・微調整といった、他では経験できないような仕事があなたをまっています。
弊社設備はほとんどの方にとって初めてのものになりますが問題ありません。
まずは茨城県の本社工場での導入研修も実施。そこで生産設備のメンテナンス業務を通じて生産設備の概要を学び、その上で導入や改善計画のプロジェクトを実行していただきます。
■働き方の特徴:
・4班2交替制のシフト制(休日:14日〜17日/月)
・年間休日180日
・残業ほぼなし(平均:月0〜5時間)
・5日〜10日程度の連続休暇もとれる環境
「従業員に充実した生活を送ってほしい」という想いがある同社では、年間休日数はなんと180日以上です!
社会貢献性の高い仕事に取り組みながら、「キャリア」も「プライベート」も大切にできる環境が整っています!
■当社について:
日本最大のPETボトルリサイクル会社であり、世界最大級のBtoBリサイクルプラントを茨城県と兵庫県姫路市に擁しており、台湾にある売上2兆円のPET樹脂原料の世界的サプライヤー企業の遠東新世紀の子会社です。
弊社はこの親会社の高い技術力と資金力を背景として日本およびアジアのPETボトルリサイクル循環の実現に向けて拡大を続けております。また親会社は弊社を初めとして台湾国内はもとより、アメリカ、中国、ベトナム、マレーシアといったリサイクルPET工場を持つ世界有数のリサイクルPET樹脂生産者でもあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等