具体的な業務内容
<ポジティブアクション/女性限定>【名古屋】社内SE(ネットワーク管理システム)◆在宅可◆残業20H
【中部電力のインフラ基盤を担う主要中核会社・グループ最大規模/東証プライム上場G/住宅手当・家族手当など充実した福利厚生◎/在宅・フレックス環境◎】
■採用背景:
部外ニーズに基づく電力業界特有の大規模プロジェクトや自社の業務効率化を推進するシステム開発案件の増加(ネットワーク管理システムや地図システムの開発等)に伴い、セキュリティを含めた情報処理技術を有する人財を求めています。
プラットフォーム開発や生成AI関連等のシステム開発スキルを有し、即戦力として社内外の業務要件をとりまとめ、開発ベンダと協力して開発を推進することができる方を募集しています。
■業務内容:
(1)ネットワーク管理システムや地図システムの開発に係る業務、関連システム開発に係る業務
(2)電力会社が取り扱うビッグデータの収集・蓄積・整形・分析を実現するシステムの開発に係る業務
(3)映像関連、入退管理、無線LAN等システム等の開発に係る業務
(4)システム開発後のシステム保守・運用に係る業務
<担当するシステム領域>
次期CTACS(通信ネットワーク管理システム)の開発に従事いただくイメージ
※運開後(2029年度〜)は当該システムの保守および次々期CTACS開発のコアメンバとして従事いただくことを期待
■社風・雰囲気:
\「柔軟な働き方」「コミュニケーション」「成長支援」がキーワードで、比較的オープンで風通しの良い雰囲気/
【働きやすさ重視】
・「とにかく働きやすい」という声が多く、フレックス勤務・テレワーク・時短勤務など柔軟な働き方をサポートする制度が充実。
・子育てや介護など個別事情に合わせた働き方が可能で、1on1ミーティングで上司と気軽に相談できる風土。
【コミュニケーションが円滑】
・他部門との橋渡し役を担うため、優しく柔らかな雰囲気の人が多いとの声あり。
・フリーアドレスやスマホ配布により、オンライン・対面での連携がしやすい環境。
【チームワーク重視】
・多くの業務がチームで進められ、全員の意見を尊重する風土。
・若手のアイデアも通りやすく、挑戦しやすい環境。
■配属先について:
◇合計要員数27名・5チーム構成
◇平均年齢45歳(27歳〜63歳)男性9割・女性1割
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境