具体的な業務内容
1級管工事歓迎【福島】機械・プラント工事監理(廃棄物処理施設)◆定年近くでも年収キープしたい方
◎年間休日122日/土日祝/転勤なし/常駐なし/福利厚生や出張中の手当等充実
◎働き方改善をしたい方、役職定年で年収が下がってしまう方/残業平均10h
◎風通しの良い社風
◎1978年設立、インフラに携わる関西資本の建設コンサルタントで安定
◎売上約25億円、経常利益率17.8%の優良企業
■お任せする仕事:廃棄物施設における、機械(プラントなど)の施工監理
※設計審査中〜引渡しまでの工事監理
■どんな会社?
・廃棄物処理施設と上下水道施設の案件に強みを持つ建設コンサルタント
・事業の柱:(1)廃棄物環境 (2)上下水環境 (3)交通・道路 (4)防災・河川関係
・上流工程「計画・調査・設計・施工監理」から下流工程「維持管理支援」まで一貫対応
■業務内容
・仕様書通りの施工が行われているか監理
・設計図書や計算書の審査
・現場での工事の立合検査、打合せ
■案件詳細
【案件元】取引先の大半は官公庁で、安定性あり
【対象物】ごみ焼却場・浄水場・下水処理場・し尿処理場・リサイクルセンター等のインフラ施設 における、機械部分
【新築・改修】主に改修・増設。新築は年間数件程度
【工期】6か月〜1年程
【担当案件】7〜8件程/年
【打合せ】週に1・2度程、打合せや現地調査等の出張あり
■初期の対応案件エリア
福島県への長期出張を2026年7月〜約1年半で想定しており、その後東京・大阪いずれか希望の拠点に戻っていただくことが可能です。
ご本人の希望や案件状況により、東北エリアに拠点を構え東北案件をお任せする可能性もございます。(確定ではないため面接内で詳細のすりあわせ)
\はたらき方も魅力!/
■働き方:
・年間休日122日/土日祝
・残業平均10h
・有給取得10.9日
・休日出勤が発生した場合でも、振休取得可
\福利厚生が充実しており、遠方出張がある際も安心いただけます/
※自宅から通える場合は支給なし/通常の住宅手当4万円は支給あり
■出張関連手当:
・常駐手当:1000円/出勤日
・帰省手当:月1回分の費用を会社負担
・出張先滞在中の居住+水道光熱費は会社負担(住居手当も別途支給)
■求人の魅力:
・『社員の生活向上』を理念とし、働き方改革や生活基盤の向上にも注力
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例