| キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト
ライフケアデザイン株式会社
正社員 介護付有料老人ホームの《介護職》\資格を生かして即戦力に/30~50代しゅふさん活躍中☆市が尾駅徒歩4分♪バス通勤もOK
【必須】 ◆看護師または准看護師の資格をお持ちで、臨床経験3年以上の方 ※65歳未満の方(定年年齢が65歳のため)
横浜市
市が尾徒歩4分
09:00~18:00 07:00~16:00 11:00~20:00 16:30~09:30 【勤務時間】 日勤 9:00~18:00 遅番 11:00~20:00 夜勤 16:30~翌9:30 実働8時間(夜勤実働14時間) 休憩60分(夜勤は休憩180分) 【休日・休暇】 ◆シフト制(夜勤回数は月4~5回) ◆年間休日115日(各日9~10日※うるう年以外の2月は8日) ◆年次有給休暇(初年度は6ヶ月勤務後に付与) ◆各種特別休暇(慶弔等) 【服装】 制服を貸与しますので、通勤時は自由です。
月給324000~382000円 ■正看護師 月給:344,000円~382,000円(想定年収:450万円~512万円) 上記金額の内、 資格手当:25,000円 業務手当:90,000円 夜勤手当:40,000円/4回分(10,000円/回) ■准看護師 月給:324,000円~362,000円(想定年収:433万円~488万円) 上記金額の内、 資格手当:10,000円 業務手当:90,000円 夜勤手当:40,000円/4回分(10,000円/回) ■別途 処遇改善手当2:13,000円/月(予め決まっていたシフトを遵守した場合) 通勤手当:全額支給(規定による) 賞与:年2回(6月・12月) 子ども手当:1人につき5,000円/月(条件あり) 残業手当全額支給 年末年始手当あり 固定残業代なし 試用期間3ヶ月(条件変更なし) ※処遇改善手当は、介護報酬により手当額を変更する場合があります。
・定期的な換気 ・手指消毒剤設置 ・従業員/来店客の検温実施 ・定期的な洗浄・消毒 ・マスク着用徹底 ・飛沫防止パーテーション・ビニールカーテン等仕切り設置 ・しゅふ活躍中 ・ブランクOK ・交通費支給 ・残業少なめ ・30代の多い職場 ・40代の多い職場 ・50代の多い職場 ・産休・育休制度利用実績あり ・ボーナス支給あり ・資格取得の補助制度あり ・自転車通勤OK ・休憩スペースあり ・WEB面接(オンライン面接)OK ・シングルマザー・ファザー活躍応援 【☆2025年4月に制度改定!!要チェック☆】 〇福利厚生サービス「リロクラブ」加入 〇研修制度(入社時研修の他多彩な研修プログラムあり) 〇永年勤続者表彰制度 〇各種慶弔金制度 〇退職金制度(勤続3年以上) 〇資格取得支援制度、自己啓発支援制度 〇ユニフォーム貸与 〇インフルエンザ等の予防接種 〇従業員食有(自費) 〇定期健康診断実施(年1回・夜勤従事者は年2回) 〇自転車通勤可 ----------------------------------------------------- 【当社の自慢の福利厚生制度】 〇社会保険完備(ソニー健保加入)ソニー健保のメリット 保険料が安価従業員本人40%、会社60%(他健保は基本50%ずつ) 出産育児一時金・出産手当金・傷病手当金に上乗せ給付あり例えば、出産育児一時金付加金1児につき20万円支給 その他、ソニーグループの福利厚生が受けられます 〇産前産後休業、育児・介護休業制度あり 2025年4月より、育児のための所定外労働の免除期間が小学校入学まで延長 〇子の看護休暇制度あり 2025年4月より、子の看護休暇が変更になりました ①病気・けが ②予防接種・健康診断 ③感染症に伴う学級閉鎖等(新規追加) ④入園(入学)式、卒業式(新規追加) ※対象期間も小学校第3学年修了まで延長 〇介護休暇制度あり 2025年4月より、入社6か月未満のスタッフも取得可能になりました 雇用期間の定めなし 転勤範囲:会社の定める場所(全ての拠点、本社での勤務を含む)
最長3ヶ月のOJT研修で先輩がしっかりとフォローします。(労働条件の変動はありません) 介護施設が未経験という方やブランクがある方もご安心ください! その他にも、 ・共通研修プログラム ・職種別研修プログラム ・キャリア別研修プログラムなど、 多彩な研修もあるので、より力をつけていくことができます。 スキル・介護サービスの質向上の為に、 資格取得にかかる費用も支給。 貴方の意欲や頑張りを応援し、 よりスキルアップができる環境が整っています。
〇スタッフルーム・ロッカー完備 〇カスタマーハラスメント基本方針の策定 〇処遇改善 〇評価制度 〇研修制度 〇ESアンケートの実施 〇ライフイベントに合わせた柔軟な働き方 上記の他、 アピアランスの見直しや年間休日数を増やす取り組みを続けていきます。
1名
長期【3ヶ月以上】