| キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト
クリーンハウス株式会社
福利厚生充実!車通勤OK【サポートstaff】人柄・やる気重視◎経験/年齢/ブランク⇒気にしません
≪やる気さえあれば大歓迎≫ ‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾ ●介護の仕事をしてみたい方 ●誰かの笑顔が仕事の喜びになる方 ●働きながら一生使える資格を取得したい方 ●思いやりの気持ちのある方 ●コミュニケーションを取ることが好きな方 自分のおじいちゃんおばあちゃんとの思い出がいっぱい… そんな方はきっとこのお仕事がぴったり。 無資格からの挑戦もOK! ヘルパー2級以上の資格をお持ちの方は優遇します◎
札幌市
新道東自動車3分 栄町(北海道)自動車5分 元町(北海道)自動車5分
07:00~16:00 09:00~18:00 10:00~19:00 16:00~09:30 【勤務時間】 (1)07:00~16:00 (2)09:00~18:00 (3)10:00~19:00 (4)16:00~翌09:30 ●(1)~(4)のシフト制 ●休憩1時間 ●月9日休み(希望休OK) └連休取得も可能! ※夜勤は2名体制(月4~5回程度) 子育て中のスタッフも多数活躍中で お子様の学校行事などのためにお休みを取るスタッフもいるため 職場全体がお休み申請をしやすい環境です◎ 希望休と有給を組み合わせて 旅行に行く方や 趣味の時間を楽しむスタッフも多くいますよ! ================ <早番の日の1日の流れ> 07:00出勤・業務引継ぎ 08:00朝食、食事介助、口腔ケア 09:00朝礼、掃除洗濯等 10:00体操、昼食準備 11:00休憩 12:00昼食、食事介助 13:00口腔ケア 14:00入浴介助 15:00おやつ、散歩等 16:00業務引継ぎ、終業 ※その日のシフトや 利用者さんの状況により変動あり ================ 【休日】 ●シフト制/月9回休み(2月のみ8回) └事前申告があれば希望休はもちろん、連休も取得可能! 当社は「使える有給はどんどん使って!」という方針。 スタッフも管理者も、積極的に有給を取得しています◎
月給211600~246600円 ●交通費:一部支給 └上限24,500円/月 └車通勤可(無料駐車場あり) ※給与は経験・前職を考慮し決定 ============== ●賞与:年2回(前年度実績2ヵ月分) ●昇給:年1回 ●試用期間:3ヵ月(同条件) ============== ◎処遇改善手当:月25,000円(資格問わず) ◎夜勤手当:5,000円/回(月5回) ※上記回数を超える場合は追加支給します ◎経験能力手当:~15,000円 ◎役職手当 ◎燃料手当:年1回 \ 充実の資格手当 / ◎資格手当:3,000円~20,000円 └旧ヘルパー2級:3,000円 └介護職員初任者研修修了者:5,000円 └介護福祉士:10,000円 └ケアマネージャー等:15,000円 └社会福祉士、看護師等:20,000円
・定期的な換気 ・手指消毒剤設置 ・従業員/来店客の検温実施 ・定期的な洗浄・消毒 ・しゅふ活躍中 ・家庭や子供の用事でお休み調整可 ・有給を取得しやすい ・未経験歓迎 ・ブランクOK ・交通費支給 ・残業なし ・残業少なめ ・30代の多い職場 ・40代の多い職場 ・50代の多い職場 ・産休・育休制度利用実績あり ・まかない・食事補助あり ・ボーナス支給あり ・資格取得の補助制度あり ・車通勤OK ・自転車通勤OK ・託児所あり ・完全禁煙 ・シングルマザー・ファザー活躍応援 ●交通費規定支給 ●各種社会保険完備 ●退職金制度あり ●賞与:年2回 ●昇給:年1回 ●人事評価制度あり ●有給休暇 ●慶弔休暇 ●年末年始手当 ●産休・育児休業制度あり(取得実績あり) ●食事補助:1勤務200円 ●隣接する保育園にお子様お預かり可能 └認可保育園と同等基準。保育料は従業員価格 ●クリーンハウスグループ施設で使える社内割引 └温浴施設、飲食店などがお得にご利用可能♪ \ 資格取得支援制度あり / ◎研修受講費や試験の受験費用補助 ◎参考書代支給 ◎介護福祉士合格時、合格お祝い金あり! ◎研修受講や受験にかかる時間は勤務とみなします!
1、車での通勤も可能 (駐車場は無料!通勤手当も支給!) 2、資格支援制度あります (取得後、お祝い金もプレゼントします!) 3、福利厚生充実! (各種手当や食事補助など嬉しい福利厚生がたくさん!) 4、ワークライフバランス!休暇充実 (希望休だけでなく連休も気軽に取得可能!) 5、無資格・未経験から活躍可能! (誰かを笑顔にしたい、その気持ちがあればOK!)
私たちが大切にしている事、 それは「その人らしく暮らすこと」です。 転びそうで危ないから車いすに乗せる、ではなく 転ばずに歩けるにはどうすればいいか、を考え、 支援することを目指しています。 技術や経験ももちろんあれば◎だけど 一番大事なのはキモチかな。 お世話の仕方などは 少しずつできるようになれば大丈夫です!
資格取得支援があるから 研修受講費、参考書代支給など 会社の補助を受けながら 初任者研修や社会福祉士などの資格取得ができます◎ / 介護福祉士合格時には お祝い金をプレゼント \ 当社で介護士デビューした方も 多数活躍中! 頑張っているスタッフを応援している当社は 研修受講や受験にかかる時間は勤務とみなしています◎
2名
長期【3ヶ月以上】