• 株式会社ジェイ・エム・エス三次工場

    技術職

    技術職

    正社員
    業界経験者優遇
    学歴不問
    残業が少ない
    研修制度充実
    資格取得支援制度
    服装自由
    年間休日120日以上
    マイカー通勤可
    交通費全額支給
    正社員登用あり
    福利厚生が充実
    賞与あり
    産休・育休取得実績あり

    株式会社ジェイ・エム・エス三次工場

    • 情報更新日:2025/09/20
    情報提供元: FREE JOB

    仕事内容

    具体的な業務内容

    工場のエアーコンプレッサーなどのユーティリティ設備管理

    具体的には
    工場の排水処理施設やボイラー、エアーコンプレッサー、空調設備などの
    ユーティリティ設備の保守管理を行っていただきます。
      
    ・設備の日常点検
    ・設備メーカーや各種業者への対応
    ・排水処理施設管理
    ・建物管理
    ・廃棄物管理
    ・工場の共用施設設備管理


    ~株式会社ジェイ・エム・エス~
    東京証券取引所スタンダード市場上場の医療機器メーカー
    東京と広島に本社を構え、医療機器から人々の生活を支えています。
    プライバシーマークの取得をし、健康経営有料法人の認定も受けております。
    今回募集する三次工場では、注射針、注射器、栄養カテーテル、人工透析用翼状針などがあり、
    中でも針管は、JMS国内海外の生産拠点に供給。
    各工場で最終製品に組み込まれ、世界80箇所以上の国と地域へ販売しております。

    イメージ画像
    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      公害防止管理者 水質関係第2種の有資格者
      学歴不問

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      その他広島県

      広島県 三次市 四拾貫町350
      勤務時間

      08:20~17:15

      給与

      月給178,550円~200,560円

      休日・休暇

      年間休日120日

      待遇・福利厚生

      福利厚生充実

    • 求人情報

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ジェイ・エム・エス三次工場
      代表者 泉田 隆司
      本社所在地 〒7280016
      広島県 三次市 四拾貫町山家350
    • 応募方法