• レンドリース・ジャパン(株)

    【プロジェクトマネジメント(建築)】技術者として更なるキャリアアップを

    【プロジェクトマネジメント(建築)】技術者として更なるキャリアアップを

    正社員
    フレックス勤務
    英語を使う
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2024/06/27

    仕事内容

    具体的な業務内容

    ■発注者側の立場に立った総合管理(コスト・工程・安全・品質・調達)
    や、業者選定/管理などをお任せします。企画段階から入り込んで頂くこ
    ともあります。■案件:シドニーオペラハウス、シャネル銀座本店等
    【当社の立場】
    ■日本ではまだ不透明な部分が多い建設プロジェクトにおいて、外部の技術のプロフェッショナルとして適正な管理、助言を行っていく立場です。
    ■1つのプロジェクトには3名ほどずつアサインされますが、プロジェクトメンバーであれば年次や立場は関係なく声を挙げることが出来ます。また、その意見は合理的であればしっかりと検討されていきます。

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/27
      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      東京都港区六本木7-7-7TRI-SEVEN ROPPONGI 7F
      給与

      年収500~ 800万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】ゼネコン・設計事務所等において多様な建築案件に携わった経験
          業務での英語使用経験(英語でのやり取りが出来る方)
      【中途社員の前職】ゼネコン4割 - 設計経験者4割 - 発注者サイド2割

      その他特記事項

      【社風と働き方】■個人の裁量が大きく自由な社風です。オンオフのメリハリをつけて働く社員が多いです。■コアタイム無のフレックスタイム制や在宅勤務制により、勤務日時を縛らず効率の良いようにカスタマイズが可能です。■当社は利益率に拘って受注しているため、少数精鋭の案件で確かな利益を確保しています。そのため、残業も月平均20h程度と働きやすく、年間10日以上の有給取得者は全体の80%になります。

    • 企業情報

      会社情報
      レンドリース・ジャパン(株)
      事業内容
      ■外資系建設サービスプロバイダー、プロジェクト・マネジメント、コンスト
       ラクション・マネジメント
      従業員数 300人
      本社所在地 東京都港区六本木7-7-7TRI-SEVEN ROPPONGI 7F
    • 応募方法