• 三菱電機ソフトウエア(株)

    24NY053【名古屋】組込み(シーケンサ)/三菱電機G/年間休日125日

    24NY053【名古屋】組込み(シーケンサ)/三菱電機G/年間休日125日

    正社員
    フレックス勤務
    従業員1,000名以上
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2024/06/27

    仕事内容

    具体的な業務内容

    三菱電機が世界に誇る国内トップシェアのFA制御機器・組込みソフトウェア開発をご担当いただきます。
    【業務詳細】三菱電機から仕様を受け取り以下の工程をご担当いただきます。
    ■外部仕様設計:要求仕様を元に外部仕様を検討し仕様書を作成
    ■ソフトウェア設計:外部仕様書を元に、影響機能を抽出し、追加修正処理を検討仕様書を作成
    ■実装:ソフトウェア設計書を元にコーディング(C、C++)
    ■単体試験:ソフトウェア設計書を元に単体試験仕様を検討し仕様書を作成、デバッグ仕様書に沿って単体試験を実施
    ■評価試験:外部仕様書を元に試験仕様書を作成、試験仕様書に沿って評価試験を実施

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/27
      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センタービル南館 29階
      給与

      年収400~ 800万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】■ソフトウェア開発の実務経験3年以上(目安:単独でプログラム製作・評価ができるレベル)
      【歓迎】■RTOSを用いたソフトウェア開発経験 ■ドライバ層の開発経験

      その他特記事項

      ■IEC61508、ISO26262等の機能安全設計の知識 ■シーケンサ等、制御機器のソフトウェア開発経験 ■シーケンスプログラムの使用経験 ■CPUとCPU周辺デバイスの基礎知識 ■数名をまとめるリーダー経験
      【当ポジションの魅力】シーケンサは製品のライフサイクルが10年程度であり、また納品まで5〜6年ほどかけて作りあげるものです。BtoBの組込みソフトウェア開発で、腰を据えて開発に取り組むことができるポジションです。

    • 企業情報

      会社情報
      三菱電機ソフトウエア(株)
      事業内容
      社会インフラ事業、モビリティ事業、電子システム事業、FA・ファシリティ事業に関わるシステム・ソフトウエア・周辺機器等の研究開発、設計、製造、販売及び各種サービスの提供
      従業員数 4700人
      本社所在地 東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センタービル南館 29階
    • 応募方法