• 青山機工(株)

    大阪【機電系施工管理】経験者向け/年間休日128日/上場企業の出資子会社

    大阪【機電系施工管理】経験者向け/年間休日128日/上場企業の出資子会社

    正社員
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2024/06/03

    仕事内容

    具体的な業務内容

    当社の機電施工管理として、基礎工事やリニューアル工事、シールド工事を中心とした案件をご担当頂きます。案件の約95%が親会社の安藤ハザマであるため、安定した基盤で働いていただくことができます。
    ■工期:1ヵ月〜2年程度(基礎工事)
    【勤務スタイル】担当案件は全国の基礎工事、ダム、トンネル、地下鉄工事などの現場で、施工管理者として担当する現場の進捗管理、安全管理、品質管理、原価管理などを任せていきます。当社所有の借り上げ社宅から直行、現場からの直帰も可能です。
    【採用背景】技術継承も含め人員の増員強化の為

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/03
      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      東京都台東区北上野2-18-4
      給与

      年収400~ 700万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】機械設備施工管理または電気設備施工管理のご経験(1年以上)
      【歓迎】1,2級電気工事施工管理技士
      転職者のほとんどが働き方改善を理由に入社し長く勤めています。

      その他特記事項

      【入社後】入社後1〜2週間程度:社内制度説明、各種手続き、弊社の各工事の工法等。その後、先輩社員の元で1〜2年程各工事にてOJT実施
      ■各施工現場で「四週八閉所」という制度を推進しています。
      4週間を通じて4週土曜、4週日曜休みの取得を奨励する制度です。
      ■代休取得制度に加え、帰省旅費(月2回単身赴任者)・社宅完備・資格手当支給などがございます。

    • 企業情報

      会社情報
      青山機工(株)
      事業内容
      基礎工事:地盤改良、場所打ち杭、障害撤去、ケーソン、土留め・地中連続壁
      都市土木:シールド計画、仮設備据付・掘進管理
      山岳土木:ダム・トンネル工事用仮設備の計画・据付・運転
      従業員数 122人
      本社所在地 東京都台東区北上野2-18-4
    • 応募方法