• 古河電気工業(株)

    24111【三重】生産技術<銅条製品> ◎溶解鋳造工程、伸線工程の生産技術

    24111【三重】生産技術<銅条製品> ◎溶解鋳造工程、伸線工程の生産技術

    正社員
    フレックス勤務
    従業員1,000名以上
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2024/06/27

    仕事内容

    具体的な業務内容

    ■銅および銅合金の溶解鋳造工程または伸線工程の生産技術開発に従事いただきます。
    ■製造部門/設備部門/研究開発部門と協力しながら、製造工程の改善/設備導入/製造条件設定などを行っていただきます。また、担当する製品群における技術面での顧客対応を行っていただきます。
    【部署の役割】◎銅および銅合金の溶解鋳造工程および伸線工程の生産技術開発、当該工程におけるカーボンニュートラル推進 ◎製造設備の設計開発/導入、仕様書発行管理

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/27
      雇用形態

      正社員

      勤務地

      三重県

      東京都千代田区大手町二丁目6番4号常盤橋タワー
      給与

      年収450~ 700万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】■生産技術や研究開発での業務経験がある方
      【歓迎】◎金属材料(特に銅)に関する知見、または機械設計(プラント設計や大型設備の設計)に関する知見をお持ちの方

      その他特記事項

      【当社について】■光ファイバー・電線・ワイヤーハーネス等の非鉄金属を中心にメタル、ポリマー、フォトニクス、レーダー等を製造しているグローバルメーカーです。■創業130年の歴史がありつつも、拡大のために日々新技術の研究やクリーンエネルギーに付随した新事業を行うなど、革新を進めています。■伝統のある大手企業の福利厚生、働き方も有りつつ、様々なことに挑戦できる環境で働くことが可能となっています。

    • 企業情報

      会社情報
      古河電気工業(株)
      事業内容
      ■情報通信事業 ■エネルギー・産業機材事業 ■電装・エレクトロニクス事業
      ■金属事業 ■サービスなど
      従業員数 51314人
      本社所在地 東京都千代田区大手町二丁目6番4号常盤橋タワー
    • 応募方法