• 中央復建デザインプラス(株)

    【大阪/土木構造物の点検・調査】業界経験者★年休125日/所定労働7h/WEB面接可

    【大阪/土木構造物の点検・調査】業界経験者★年休125日/所定労働7h/WEB面接可

    正社員
    転勤なし
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2024/06/27

    仕事内容

    具体的な業務内容

    各種土木構造物の点検・調査・診断業務をご担当いただきます。【具体的には】■施主との打合せ■点検計画書の作成■点検計画のための現地踏査■関係機関協議(点検方法や点検日時について警察署や役所との交渉)
    ■点検時の現場管理■点検調書,写真台帳,報告書の作成■その他各種書類の作成や事務処理■点検前の周辺住民への周知(ビラ配り)等/維持管理はいわば構造物のお医者さんであり、点検・調査が中心ですが、診断力も身に付くようサポート。維持管理チームは主に2チームで両チームで業務を共有し合い、必要であれば無理のない範囲で掛け持ちをお願いします。業務の段取りは本人の裁量に任せ、現場と事務所を日々往復する必要無。

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/27
      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      大阪府大阪市東淀川区東中島4-11-10
      勤務時間

      09:00~ 17:00

      給与

      年収440~ 810万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】◆土木業界で点検・調査・現場管理のご経験がある方
      【尚可】◇土木構造物の維持管理経験◇道路橋点検士,コンクリート診断士,一級土木施工管理技士等の資格保有者(資格無でも実務経験あればOK)

      その他特記事項

      ■インフラの点検をおこなうため、日中の交通量が多い区間は夜間作業あり。地下鉄など公共交通システムの構造物を点検する場合も、営業時間を終えてから作業に入るので夜勤となります。地震や災害時緊急出動することもあり。夜勤明けの次の日(日中)は必ず休みを取得。業務が休日にかかる場合は振替休日を取るなど、ルールを徹底しています。※現場と事務作業の割合は概ね50%ずつ。※建物の改変を伴う業務は含みません。

    • 企業情報

      会社情報
      中央復建デザインプラス(株)
      事業内容
      ■鉄道および道路分野における土木構造物の設計と維持管理
      従業員数 20人
      本社所在地 大阪府大阪市東淀川区東中島4-11-10
    • 応募方法