| キャリコネ 口コミ・評判の情報サイト
(株)化合物安全性研究所
■医薬品、医療機器、再生医療等製品の臨床開発業務 ■GE医薬品のBE試験、医師主導治験のみ。(新薬の企業治験、グローバル治験は当面なし) 【具体的な業務内容】 ■実施医療機関および治験責任医師の調査・選定■治験責任医師への治験 実施計画の説明・依頼および合意書作成■実施医療機関への治験依頼、契約手続きおよび訪問■モニタリング業務■人材育成■その他 PMDA治験相談業務、プロトコール・総括報告書案の作成等、臨床開発の幅広い業務に携わることが可能です。
正社員
札幌市 、その他北海道
年収480~ 600万円
【必須】■CRA職のご経験者(治験モニタリング経験3年以上。PMS経験のみは不可) ■出張、外勤が可能な方(出張は月2〜3回程度発生) ★UIターン歓迎★当社規定により入社者転居費支援あり
【事業状況】ジェネリック医薬品の臨床を中心に安定的に業績を伸ばしながら大学・医療機器メーカー等への営業活動が進んでいます。 【当社について】1970年に北海道の風土病であるエキノコックス病の克服を使命として、北海道大学、札幌医科大学の医学者グループによって医薬品の安全性の研究を目的として設立された会社。現在は、非臨床試験及び臨床試験の開発業務受託機関(CRO)として事業を拡大。