• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • SWCC株式会社(旧昭和電線ホールディングス株式会社)の求人情報(【三重】モビリティ関連製品の開発/将来の車産業を支えるインフラ製品!)

    SWCC株式会社(旧昭和電線ホールディングス株式会社)

    【三重】モビリティ関連製品の開発/将来の車産業を支えるインフラ製品!

    【三重】モビリティ関連製品の開発/将来の車産業を支えるインフラ製品!

    正社員
    フレックス勤務
    従業員1,000名以上
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2024/06/27

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【仕事内容】新規モビリティ製品開発(研究開発、設計、技術業務等。 市場および顧客との打合せを通して得られたニーズに加え未来予測から、必要となるマグネットワイヤの研究や試作、評価等も行う。)
    【扱う製品】主にはモビリティ向けのモータ用エナメル線・マグネットワイヤおよび周辺技術開発【本ポジションの魅力】インフラを支える製品を扱い、社会貢献性の高い事業を行っています。今後のモビリティ社会を支える製品開発に携わることが出来、やりがいのある職場です。【職場の雰囲気】製品の開発から試作・量産化に至るまで、柔軟に協力できる環境。心理的安全性が担保されており、なんでも相談できる関係性。

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/27
      雇用形態

      正社員

      勤務地

      三重県

      神奈川県川崎市川崎区日進町1-14JMF ビル川崎 01
      給与

      年収450~ 700万円

    • 求人情報

      応募条件

      【いずれか必須】■電気電子、機械制御、化学・素材系のバックグラウンドがある方 ■車載や有機材料、機械などの技術・設計・開発・品質管理など(いずれかで可)の経験がある方

      その他特記事項

      【得られる経験】当部門では主に次世代モビリティ向けのマグネットワイヤの開発・設計業務を行っています。自社内以外にも顧客との共同開発を行うケースもあるので、社内外で知識を習得することができます。また、事業化に向けてもリードする職場のため、量産化までの各工程にも関わることで、一連の業務知識が得られると同時に、製造技術や品質管理などの専門知識が得られます。

    • 企業情報

      会社情報
      SWCC株式会社(旧昭和電線ホールディングス株式会社)
      事業内容
      ■電力ケーブル・通信ケーブル・電力用機器の製造販売■免震・制音・制振機器、事務機器用部品の製造販売■無酸素銅、銅合金、各種巻線、リッツ線の製造販売及び付帯する工事の設計・施工■超電導製品、非接触給電、医療用部材等新製品開発
      従業員数 1700人
      本社所在地 神奈川県川崎市川崎区日進町1-14JMF ビル川崎 01
    • 応募方法