• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • SWCC株式会社(旧昭和電線ホールディングス株式会社)の求人情報(【相模原/機械設計】車載製品(バスバー)の設計/大手総合電線メーカー)

    SWCC株式会社(旧昭和電線ホールディングス株式会社)

    【相模原/機械設計】車載製品(バスバー)の設計/大手総合電線メーカー

    【相模原/機械設計】車載製品(バスバー)の設計/大手総合電線メーカー

    正社員
    フレックス勤務
    従業員1,000名以上
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/02/17
    情報提供元: リクルートエージェント

    仕事内容

    具体的な業務内容

    日本で当社しか作れない高機能無酸素銅(純度99.99%。高伝導で曲げ等加工に強い)「MiDIP(ミディップ)」を使い、自動車で使われる高圧大電流が流れる部分に使用される導体(バスバー)を製造しています。
    バスバーはxEV自動車の場合1台当たり約10mほどの長さになり、電流を伝えるための根幹部品です。幅広い自動車業界のメーカーと、どういう形なら他の搭載部品のスペースを広げられるか、どうすればコスト削減が出来るかなどを顧客と会話しバスバーの設計をしていただきます。得られたニーズを踏まえた製品設計、社内試作品の設計および試作。仕様の取り決めと仕様書の発行をお任せします。変更の範囲:当社業務全般

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      神奈川県川崎市川崎区日進町1-14JMF ビル川崎 01
      給与

      年収400~ 700万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】■図面が読める方 ※教育体制が整っており、学生時代の経験でも可です。
      【歓迎】■機械設計の業務経験 ■何らかのCADソフトの使用経験(配属先ではSOLIDWORKSを使用)

      その他特記事項

      【キャリアについて】当社は個人のキャリアにとことん向き合う文化があり、個人のやりたいことを尊重する風土です。大手企業にありがちな縦割りの文化はなく、自身が望めば仕事の範囲は幅広く経験可能です。
      【働きやすい環境】平均残業時間は20時間程度、平均有給取得日数は15.5日と長期就業もしやすい環境。【入社後のサポート体制】丁寧に経験豊富な社員が仕事の流れを一から教育しますのでご安心ください。

    • 企業情報

      会社情報
      SWCC株式会社(旧昭和電線ホールディングス株式会社)
      事業内容
      ■電力ケーブル・通信ケーブル・電力用機器の製造販売■免震・制音・制振機器、事務機器用部品の製造販売■無酸素銅、銅合金、各種巻線、リッツ線の製造販売及び付帯する工事の設計・施工■超電導製品、非接触給電、医療用部材等新製品開発
      従業員数 1500人
      本社所在地 神奈川県川崎市川崎区日進町1-14JMF ビル川崎 01
    • 応募方法