• オリックス資源循環(株)

    【事業企画・推進】環境事業/オリックスグループ/標準労働7時間/年間休日120日

    【事業企画・推進】環境事業/オリックスグループ/標準労働7時間/年間休日120日

    正社員
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/01/27
    情報提供元: リクルートエージェント

    仕事内容

    具体的な業務内容

    環境省に温暖化対策事業と認定された社会貢献性の高い事業を担う当社において、廃棄物リサイクル事業、サーキュラーエコノミー事業の展開に係る業務全般をお任せします。
    【具体的には】■経営企画業務■プロジェクト企画業務■SDGs推進業務■計数管理業務■契約管理業務
    【温暖化対策事業として認定】従来の焼却処理施設と比較して、高効率な廃棄物発電施設と認められたものであり、化石燃料による発電に替わる二酸化炭素排出抑制事業として、地球環境の保全に資するものと言えます。

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センター南館
      給与

      年収460~ 597万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】■経営企画、事業企画、計数管理、契約関連業務経験がある方
      【働く魅力】在宅勤務可・平均残業20h(標準労働時間7時間のため総労働時間は短いです)・住宅手当・産休育休復帰率100%

      その他特記事項

      【魅力】★埼玉県が計画し、PFI*により選定された公共関与の安心な大規模リサイクル施設を運営しています。埼玉県の安全管理のもと、当社が独立採算事業として運営しているので、財務安定性が高いのはもちろんのこと、社会への環境貢献も実感することができます。*PFI=公共的施設に民間の資金やノウハウを活用して、民間主導で運営を行なう手法★オリックスグループのため、共通した福利厚生や勤務形態(標準労働7時間)が適用!

    • 企業情報

      会社情報
      オリックス資源循環(株)
      事業内容
      ■廃棄物処理業(一般廃棄物、産業廃棄物等)の展開、企画、投資 
      【主要取引先】大手民間企業および地方公共団体
      従業員数 28人
      本社所在地 東京都港区浜松町2-4-1世界貿易センター南館
    • 応募方法