具体的な業務内容
■相互接続に関わる工事及び開通完了するまでには1年を超える期間を要する為、トラフィック量の予測を基に1年以上前から準備をし業務に取り組みます。
【業務の流れ】1.サービス利用者のトラフィック量を分析・予測2.相互接続の開通日を決定3.社内決裁手続き4.相互接続に関する申込み5.関係部署へネットワーク機器及び専用線の手配依頼6.開通に関わる作業7.工事日程の調整8.工事、申請の進捗管理9.ネットワーク開通
※開通に関わる作業対応により年2回程の深夜作業(18:00〜9:00)が発生する可能性あります。