• (株)フローワークス

    【プログラマー(テックリード候補)】建築Tech・新規サブスクリプションサービス

    【プログラマー(テックリード候補)】建築Tech・新規サブスクリプションサービス

    正社員
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2024/06/18

    仕事内容

    具体的な業務内容

    開発チームのプログラマーとして、主にプラグイン開発をリードいただきたいと考えております。建築システムのVectorWorks要件定義・開発・設計・実装・保守運用に至る全ての開発工程に携わって頂きます。
    ご自身で一定実装いただきながら、外部メンバーと協業しながら開発業務を推進いただきたいです。現在1名+パートナーの体制で、がメインで開発や実装を推進しておりますが、開発チームの組織力強化も目指して、開発体制の構築も推進いただきたく考えております。
    【具体業務内容(例)】■MVP作成(Minimum Viable Product)■システム検証■PoC回転■仕様書の作成 【業務内容の変更範囲】当社業務全般

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      情報更新日:2024/06/18
      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      愛知県名古屋市中区千代田1丁目10番28号
      勤務時間

      09:30~ 18:30

      給与

      年収400~ 700万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】
      ■何かしらの言語でwebページやwebsサービスの実装経験
      ■Pythonでの実装 or Vectorcorksでのプラグイン開発経験 or BIMのプラグイン開発経験に興味をお持ちの方

      その他特記事項

      ■開発環境:以下参照くださいませ。
      https://www.aanda.co.jp/develop/SDKBook/index.html
      どちらの言語を選択するかは、プロジェクトの要件や開発者のスキルに依存します。VectorScriptはVectorworksに特有のAPIにアクセスするために最適であり、Pythonはより一般的なプログラミング言語で、他のプロジェクトやアプリケーションとも統合しやすいという利点があります。

    • 企業情報

      会社情報
      (株)フローワークス
      事業内容
      建築設計IT
      従業員数 10人
      本社所在地 愛知県名古屋市中区千代田1丁目10番28号
    • 応募方法