具体的な業務内容
織物の要となるタテイト(経糸)を作る工程の1つをお任せします。作業内容を見て難しく感じるかもしれませんが、全く知識も経験もない方でもイチから教えていきますので安心してください!※力作業なし!
【具体的には】機械を操作し、糸を巻き取り、糊付けして、タテイト(経糸)として織機に掛けられる状態にする「サイジング」という工程をお願いします。下記3つの作業を分業制で行います。
(1)ワーパー:糸を荒巻きする
(2)サイザー:強度を上げ、織りやすくするため、糊を経糸に付ける
(3)ピーマ:ビームと呼ばれる2mほどの大きなボビンに巻きつける