具体的な業務内容
■お客様の使用用途や導入スペースに合わせて、オーダーメイドで1台丸
ごと設計をお任せします。物流需要の増加や科学技術・IOTの発達等によって、今後より新しいエレベーターの開発が期待されています。
【詳細】社内の建築設計、機械設計担当とのやり取り・回路設計(ハード)とプログラム設計(ソフト)・使用部品の選定・現地での調整や確認
【キャリア】まずはOJTとして設置現場での調整作業を経験。エレベーターの回路や制御を学び、簡単な回路変更やプログラム変更作業からスタート。入社後半年から1年をかけて、1台丸ごと設計をお任せ。経験を積めば、時代にマッチした制御や新技術の開発までお任せします。