具体的な業務内容
★電気知識がゼロでも、丁寧に座学・実技研修を通じて教えていきます★
入社後数か月間は、1日1時間の座学研修、および実技課題を通して、CADの使い方から学んでいただきます。その後は、少しずつ先輩社員の業務
を教わりながら、3年から5年かけて、じっくり一人前に育てます。
【詳細】CADという設計や製図を支援するソフトを使い、回路設計図を基にプリント基板のレイアウト設計を行います。ICやその他部品を各々の特性の応じ組み合わせ機能させたり、プリント基板が小型かつ低コストになるよう工夫を行います。お客様や開発部とコミュニケーションを重ね、試作を繰り返しながら難しいご要望も叶えられた際の喜びは一入です。