具体的な業務内容
製品企画部門の企画をもとに、設計グループで設計したモデルの解析/評価を行います。解析ソフト(Marc)を用いて各種シミュレーションを実施し、解析結果から最適な設計を提案。製品の品質向上に貢献します。
【具体的には】■企画〜設計〜試作/評価〜量産チーム〜工場 の一連の流れで製品開発プロジェクトを推進します。設計Gの主な担当は設計〜評価ですが、全工程と密に連携するためコミュニケーションも大切な業務です。■応力解析(静/動 ※線形/非線形)・機構解析など各種シミュレーションの実施と分析 ■製品群に合わせてライフサポート/環境インフラに担当が分かれますが、新たにできる解析グループで上記業務をお任せします。