具体的な業務内容
自身の出した成果や価値が、事業のグロースにダイレクトにつながるポジションであり、「事業の当事者となり、マーケティングを企業活動の中心に置く!」ことが面白さでもあります。
■新規見込み顧客獲得の為のCRM全体の企画立案、運用 ■デジタルマーケティングによってPDCAサイクルを回す ■事業成長に必要なマーケティング予算の策定とモニタリング ■市場・競合調査 ■インサイドセールスのKPI(見込み顧客へのナーチャリングから新規アポ取得を行う)達成におけるマネージメント ■マーケティングチームのマネージメント ■営業と連携して業種別のソリューション/キャンペーンの企画立案を行う。