具体的な業務内容
■タンク/圧力容器等の溶接部を中心とした非破壊検査をお任せします。
取引先のメーカー工場にて、非破壊検査業務を行います。取引先から部品が持ち込まれることも多く、出張の頻度・日数少なめとなります。
【具体的には】顧客から検査依頼をうけ検査工程を組む、1〜4名程のチームにて現場へ、各種製品溶接部等の非破壊検査業務を実施、検査業務から判定業務、報告書の作成等
■非破壊検査には判定をするために資格取得が必要になります。RT・PT・UT・MTといった検査方法によって異なり、当社では全ての資格取得が可能になり、社内でも多様な資格を持っている方が在籍しています。