• テルモ(株)

    【神奈川/湘南】非臨床 試験担当者/医療機器開発における実現可能性の検証

    【神奈川/湘南】非臨床 試験担当者/医療機器開発における実現可能性の検証

    新着
    正社員
    フレックス勤務
    英語を使う
    従業員1,000名以上
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/07/07
    情報提供元: リクルートエージェント

    仕事内容

    具体的な業務内容

    ■開発初期段階におけるコンセプトの実現可能性を試験担当として検証。また、文献調査や専門家との議論を通じ、新しい疾患モデル作製の立ち上げにも貢献。【詳細】■試験責任者として、開発チームの考案する
    治療ソリューションのコンセプトを検証■疾患の解剖学的特徴を明確化し、画期的なソリューション創出につなげる情報収集・提案(文献調査/医療画像データベースの利活用/医療専門家との意見交換等を含)■臨床外挿性の高い疾患モデルの立案および構築(in-vivo/ex-vivo/in-silico)
    【魅力】新たな医療機器をゼロから生み出す経験を積むことが可能。
    また、動物実験だけでなくex-vivoやin-silicoといった手法を学べる。

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      東京都渋谷区幡ヶ谷2-44-1
      給与

      年収550~ 800万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】■CROや製薬/医療機器企業等での、非臨床ステージの経験(薬効薬理/In-vitro/安全性等、有効性や安全性を評価された経験)
      ■データ解析・論理的思考力・チーム連携力と主体性をお持ちの方

      その他特記事項

      ■理系大卒以上(専攻:獣医学/生体医工/生命理工/生物学/毒性学/生化学/分子生物学/等が望ましい)■関連した英語論文読解に抵抗のないこと
      【歓迎】動物実験、ベンチテストやシミュレーションに関する知識
      【組織】■獣医資格やバイオテクノロジー系の専攻のバックグラウンドの方が在籍。

    • 企業情報

      会社情報
      テルモ(株)
      事業内容
      ■医療機器・医薬品の製造販売 【事業領域】◎心臓血管(心臓や血管の外科手術や、血管を内側から治療するカテーテル治療向け機器) ◎ホスピタル(病院のベッド周りや自宅治療に使われる機器) ◎血液システム(献血に関する採血、製剤化)など
      従業員数 30207人
      本社所在地 東京都渋谷区幡ヶ谷2-44-1
    • 応募方法