具体的な業務内容
これまでのご経験やスキル等を考慮した上で、まずは以下のいずれかを中心業務としてご担当頂きます。将来的には、業務適性を見ながら業務ローテーションを行いますので、幅広く経験を積むこともできます。
■主計業務(制度会計):仕訳データ入力や証憑チェック、補助資料作成や決算業務補助※将来的には決算実務から監査法人対応や税理士法人対応、海外子会社の管理等、主計業務の主担当としてご活躍頂きます。■財務業務:債権債務管理(月次管理/マスタ管理/残高照合/決算対応等)、与信管理(与信限度額管理/企業調査等)、銀行関連業務(グループ会社全体の入出金管理等)、手形・小切手・現金管理■各種集計、定例報告資料作成・報告