具体的な業務内容
労務担当として、従業員(出向者含め約300名)の給与計算、社会保険手続き、福利厚生手続き全般に至るまでの幅広い業務をご担当いただきます。
【労務管理業務】■勤怠管理(勤怠システムの設定・改修含む)
■月次給与・賞与計算(外部委託会社との連携・データチェック・最終確認)■社会保険関連の手続きと社外対応■労災・雇用保険関連業務の実務対応■年末調整、法定調書、住民税・所得税関連業務■福利厚生制度(持株会等)の運用・手続き■安全衛生管理業務(健康診断、産業医対応、ストレスチェック、衛生委員会等)■労働基準監督署対応、就業規則改定、各種規程整備 ※人事(採用、制度設計等)業務を兼務いただくことがあります。