具体的な業務内容
人事部給与厚生課にて給与計算業務をメインに、ご経験に応じて労務業務をお任せいたします。給与計算から労務スキルの幅を広げることが可能です。実働7時間で月平均残業は20時間以下となります。
【具体的には】1年目は給与計算をメインに入退社手続き、社会保険手続き等をお任せします。2年目以降は算定、労働保険の年度更新、住民税の年度更新、年末調整等の年次業務の他、人事評価、労使協定、就業規則改正等をお任せします。【業務例】講師、社員の給与データ集計/社会保険の事務手続き/入退職者の各種手続き/社内制度、人事評価制度の見直し/年2回の賞与計算/各種手当の算出/労働保険料・住民税等の計算/年末調整