具体的な業務内容
医療機器(検査分野)の装置仕様の検討、機器全般(機構部、部品のレイアウト、筐体デザイン、ラベル等)の設計、及び試作、評価、検証等。
■新製品開発:業務の5割です。
主に血液検査等で用いられる医療機器を担当します。設計や評価のみならず、企画段階から製造部門への移管、販売後のフォローまで、一連の業務にかかわることができます。
■既存製品のカスタマイズ:業務の5割を占め、生産中止に伴う部品の変更やユーザーの意見を基に仕様の変更や改良等を行います。
■業務を行う上では、製品開発プロジェクトメンバや、機械設計グループのメンバに相談しながら取り組んでもらいます。