具体的な業務内容
新製品開発活動では製品設計、試作品製作・評価、社内デザインレビュー活動、海外工場での立ち上げ活動を担当していただきます。モーター開発は、大きな変革期を迎えており静音性、長寿命化、複雑な動きの制御など
様々なニーズを応えていくべく、「潤滑(トライボロジー)」のテーマにおいて研究開発をご担当いただきます。
【具体的には】■モーターの軸受寿命を向上させる具体的ノウハウの確立■軸受の限界ポテンシャルを拡大させる技術の研究■焼結を含む軸受や含浸油およびグリスなどの部材開発や性能向上の技術研究■モーターの付加価値を向上させる回転支持技術の検討