• (株)IHIインフラ建設

    【水門設備の施工管理】国交省等元請/業界トップシェア/IHIグループ

    【水門設備の施工管理】国交省等元請/業界トップシェア/IHIグループ

    新着
    正社員
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/08/07
    情報提供元: リクルートエージェント

    仕事内容

    具体的な業務内容

    IHIグループの当社で、全国にあるダムや河川の水門設備について新設・点検・整備・補修保全・更新等の工事における施工管理業務をお任せします。国交省や地方自治体、水資源機構などからの元請け案件が主です。
    【案件】■水門設備(ゲート設備):ダムや河川に設置されている機械設備
    ■NSP(New Structure Products):水門以外の鉄構構造物の総称(廃棄物積替施設、ギャングウエイ、進水台車、回転展望台など)
    →いずれも工事期間は1年程度。施工管理職員は1〜2名での対応が中心。
    →水門設備の点検業務(月点検や年点検)は最短1週間程度。
    ※複数現場の点検業務担当や1つの大きな工事案件担当等、働き方は様々

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      東京都江東区豊洲3-1-1豊洲IHIビル
      勤務時間

      08:00~ 17:00

      給与

      年収450~ 820万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】■全国出張が可能な方で官民問わず工事施工管理業務経験をお持ちの方(ダム,水門,橋梁など)■普通自動車運転免許【歓迎】■土木施工管理技士の資格をお持ちの方■土木系もしくは機械系の学部・学科卒

      その他特記事項

      【特徴】仕事を効率化/省力化・高度化できるタブレット型自社システムを保有【強み】「競合他社が少なく利益率の良い水門事業」全国で見ても珍しい水門維持管理においてトップシェアを誇る【やりがい】大震災以降、水門設備の遠隔監視・遠隔操作を目的に新設・更新案件の発注増加。地域の人々と設備の管理・操作者を守る為、遠隔水位監視・設備操作が重要に。昨今水害被害が頻発おり、より需要が増している。

    • 企業情報

      会社情報
      (株)IHIインフラ建設
      事業内容
      ■水門の保守・点検・補修・改良や新設水門設備の設計・施工
      ■既設橋梁の保全(計画・設計・施工)や新設橋梁の詳細設計・施工
      ■PC建設工事の請負、設計及び監理やPC橋の調査・点検、劣化診断 など
      従業員数 638人
      本社所在地 東京都江東区豊洲3-1-1豊洲IHIビル
    • 応募方法