• SOMPOリスクマネジメント(株)

    【自然災害リスク評価モデル開発・リスク計測/地震災害分野】SOMPOグループ

    【自然災害リスク評価モデル開発・リスク計測/地震災害分野】SOMPOグループ

    正社員
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/09/18
    情報提供元: リクルートエージェント

    仕事内容

    具体的な業務内容

    地震を中心としたリスクの定量化に関する技術開発を行い、リスクファイナンス商品の開発支援などを推進する部門にて、自然災害リスクモデルの開発者・データアナリストとして、以下のような業務をご担当頂きます。
    【業務内容例】■国内外の地震災害シュミレーションモデルの開発(地震、津波、地震火災、液状化など気象災害全般) ■建物・設備などの物的損害、事業停止・サプライチェーン停止に関する脆弱性モデルの開発 ■地理空間情報・センシング技術を活用した、地震災害リスク定量化手法の開発 ■保険商品・地震デリバティブ商品の設計支援【取引先】SOMPOホールディングス、損害保険ジャパン等のグループ各社

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      東京都新宿区西新宿1-24-1エステック情報ビル
      給与

      年収400~ 1000万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】■理系大学院修了以上(※ポスドク可)■プログラミング経験(※言語不問)【いずれか必須】■地震、津波などのデータ分析・数値シミュレーションの知識・経験■建築物の耐風設計や構造計算の知識・経験

      その他特記事項

      ■大学・研究機関、ゼネコン、建設・土木コンサル、インフラ企業にて、地震や防災に関するデータ分析やモデル構築の知識・経験
      【歓迎】■保険やリスクマネジメント分野におけるデータ分析
      ■自然災害による被害(建物・設備などの物的被害や、事業停止に伴う売上減・追加費用)に知識・経験のある方 ■センシング技術(気象、災害、地理情報、衛星など)■英語によるコミュニケーション

    • 企業情報

      会社情報
      SOMPOリスクマネジメント(株)
      事業内容
      「リスクマネジメント事業」
      「サイバーセキュリティ事業」
      「デジタル事業」
      従業員数 560人
      本社所在地 東京都新宿区西新宿1-24-1エステック情報ビル
    • 応募方法