• 日本化学機械製造(株)

    【大阪/機械設計】液化ガス貯蔵容器/転勤無/年休122日/マイカー通勤可/残業10h

    【大阪/機械設計】液化ガス貯蔵容器/転勤無/年休122日/マイカー通勤可/残業10h

    新着
    正社員
    転勤なし
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/02/25
    情報提供元: リクルートエージェント

    仕事内容

    具体的な業務内容

    プラント等の開発設計を行うプラントエンジニアリング会社である当社にて、機械設計(プラントエンジニア)の担当として、超低温液化ガスの貯蔵容器、付属機器、配管の設計をお任せします。
    【業務詳細】顧客のご要望に合わせて、液化窒素/液化天然ガスといった超低温液化ガスの貯蔵容器、及び超低温液化ガスの取り扱いに必要な周辺機器や配管を設計するお仕事です。顧客の要望に応じて製品の要件設定や仕様設計(CAD)などを行います。※据え付け/建物の改変を伴う業務は含みません。【入社後】当社の製品知識や技術については先輩社員が丁寧に指導します。また講習会参加といったスキルアップ支援も行っています。

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      大阪府大阪市淀川区加島4-6-23
      勤務時間

      08:50~ 17:30

      給与

      年収350~ 455万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】機械エンジニア(設計・開発・テスト・製造等)のご経験

      その他特記事項

      【安定性・成長性が魅力の有数企業】
      ■60年以上に渡る、液化ガス取り扱い技術の事業歴。
      ■国内でも安定して業績を出していますが、数年前から海外にも進出。取引先は日系100%です。今後は営業に力を入れて取り組み、3年後には海外マーケットを現在の3〜4倍に成長させていく計画です。

    • 企業情報

      会社情報
      日本化学機械製造(株)
      事業内容
      ■化学機械・化学装置、燃焼装置、超低温液化ガス機器の設計・製作・販売
      《主要取引先》住友化学、カネカ、クラレエンジ、住友金属鉱山、ハリマ化成
      扶桑化学工業、花王、協和発酵キリン、大陽日酸、日本エアリキード 等
      従業員数 180人
      本社所在地 大阪府大阪市淀川区加島4-6-23
    • 応募方法