具体的な業務内容
SATOグループ全体のセキュリティレベル向上を目的に、IT、製品、工場など多様な領域に対するセキュリティ施策の立案・推進・統制を担っています。国内外の関連部門・拠点と連携しながら、体制・規程・教育・インシ
デント対応等を包括的にリードする中枢的役割を果たしています。具体的には…・社内IT環境におけるセキュリティチェック(アカウント管理、アクセス制御など) ■製品・ソリューションのセキュリティレビュー補助 ■セキュリティ教育 ■啓発資料の作成・配信サポート ■情報資産棚卸やリスク評価支援 ■セキュリティ規程・ガイドライン文書の整備補助 ■インシデント報告の受付・ログ確認支援、再発防止策の取りまとめ補助