• 三菱重工業(株)

    【神奈川(相模原)】産業用エンジンにおける設計開発プロセスの最適化支援

    【神奈川(相模原)】産業用エンジンにおける設計開発プロセスの最適化支援

    新着
    正社員
    フレックス勤務
    従業員1,000名以上
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/07/24
    情報提供元: リクルートエージェント

    仕事内容

    具体的な業務内容

    設計業務の生産性向上および品質改善を後方支援する役割を担い、設計・開発プロセスの最適化、DX技術を活用した業務効率化を図ることで、エンジニアリングのさらなる革新を目指して頂きます。
    【詳細】■設計プロセス改善:技術課題抽出、開発フロー改善立案、新規・改定設計プロセス制定、設計不適合未然防止のためのマニュアル作成■DX推進:業務支援ツールの開発、改良、維持におけるシステム要件定義や設計、システム・ツール開発のPJT管理(IT部署、ベンダー連携)
    ★設計プロセス改善を通じて、BOM構成の見直しから、RPAの導入促進、暗黙知の形式化、検索性の向上等様々な技術的視野を広げることが可能です。

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      東京都千代田区丸の内三丁目2番3号丸の内二重橋ビル
      給与

      年収450~ 1040万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】■機械設計のご経験(5年程度)■四大力学に関する知識をお持ちの方
      【歓迎】■エンジンの設計・開発経験をお持ちの方■製品開発プロセス改善、業務効率化などのご経験をお持ちの方

      その他特記事項

      【市場動向】ディーゼルエンジン及びガスエンジンは、大規模災害に対応するBCP対策や再生エネルギーの拡大を補完する役割を担っている一方で、水素やアンモニアを燃料としたエンジンの開発にも注力し、CO2の排出低減・ゼロ化への貢献を目指しております。
      【配属組織について】エンジン開発における設計業務の生産性の向上や、設計不適合を未然に防ぐことなどがミッションの組織です。

    • 企業情報

      会社情報
      三菱重工業(株)
      事業内容
      エナジー、プラント・インフラ、物流・冷熱・ドライブシステム、航空・防衛・宇宙
      従業員数 77697人
      本社所在地 東京都千代田区丸の内三丁目2番3号丸の内二重橋ビル
    • 応募方法