• (公社)日本プロサッカーリーグ

    toC向け自社サービスのシステム開発担当/在宅可/フレックスタイム制

    toC向け自社サービスのシステム開発担当/在宅可/フレックスタイム制

    正社員
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/02/03
    情報提供元: リクルートエージェント

    仕事内容

    具体的な業務内容

    JリーグのtoC戦略の推進を支援するシステム開発メンバーを募集。具体的にはマーケティング施策実行に関する社内及びクラブのニーズを把握・予測し、既存サービス改善や運用保守、新規サービス開発をお任せします
    パートナー企業が運用するチケットサービスやECサイトとのシステム連携や運用調整などもお任せ。JリーグID会員サービス、パスサービス等様々なサービスでクラブの集客支援やファンエンゲージメントの向上を担っています【詳細】■ Jリーグ共通基盤及び公式デジタルサービス新規開発■アプリケーションの課題解決、品質向上、運用・保守■Jリーグ各部署のシステム導入及び運用支援■Jリーグクラブのシステム導入及び運用相談

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      東京都千代田区丸の内2-1-1明治安田生命ビル8F
      給与

      年収600~ 1000万円

    • 求人情報

      応募条件

      【いずれも必須】■toC向けのシステム開発のご経験 ■社会人経験5年以上【歓迎】■クラウドサービスの利用経験:AWS、GCP、またはAzureなどのクラウドプラットフォームを利用した開発、運用経験

      その他特記事項

      【活かせるスキル】■プロジェクト推進スキル■REST APIによるサービス間連携やデータベース基礎知識■クラウドネイティブなアプリケーション設計の基礎知識
      【部門について】システム基盤においては、全60クラブの顧客データを集約した「Jリーグデジタル共通基盤」を構築し、ファン・サポーターのカスタマージャーニーに沿ったマーケティング施策を実行できる環境をクラブへ提供しています

    • 企業情報

      会社情報
      (公社)日本プロサッカーリーグ
      事業内容
      【プロサッカーリーグ運営の公益社団法人】プロサッカー試合の主催、公式記録作成、
      プロサッカーに関する諸規程制定、サッカーを始めとするスポーツの振興及び支援等
      従業員数 180人
      本社所在地 東京都千代田区丸の内2-1-1明治安田生命ビル8F
    • 応募方法