• 栗田工業(株)

    水処理システムにおける新規技術開発、機能材開発および基盤技術開発・深耕

    水処理システムにおける新規技術開発、機能材開発および基盤技術開発・深耕

    正社員
    フレックス勤務
    従業員1,000名以上
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/04/21
    情報提供元: リクルートエージェント

    仕事内容

    具体的な業務内容

    当社の先進水処理開発グループの一員として、半導体工場から排出される排水・廃棄物から有価となる資源の回収のための技術・システム・制御技術の開発業務をお任せ致します。
    【担当製品】処理装置、システム開発
    【担当顧客】半導体顧客
    【部門ミッション】(技開部門)水処理システム(前処理/用水/排水/排水回収/資源化回収)における新規技術開発、機能材開発および基盤技術・開発・深耕を中長期的な視点で推進。 (チーム)排水/排水回収/資源回収システムのソリューションアイテム開発、新規技術開発。

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      東京都中野区中野4-10-1中野セントラルパークイースト
      給与

      年収600~ 996万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】・どんな領域でも良いので資源回収に携わった経験
      ・化学工学、物理化学
      【求める人物像】資源回収の開発・技術に従事

      その他特記事項

      【期待すること】当社に少ない資源回収技術・知識を周囲に広めることとこの領域における当社内での第一人者となって欲しい
      【やりがい】業務の内容が社会ニーズに直結しており、自分が開発したものが現場で適用された時のやりがいや喜びを味わえる。
      【働き方】・在宅勤務可
      ・出張頻度:3ヶ月に1回程度の頻度

    • 企業情報

      会社情報
      栗田工業(株)
      事業内容
      ■水処理装置の設計・施工・販売およびメンテナンス ■水処理、石油精製プロセス、紙パルプ製造プロセス向け薬品などの販売及びコンサルティング【販売先】電子(半導体、液晶)、機械・自動車、食品・飲料、石油化学、鉄鋼、製紙産業など
      従業員数 1624人
      本社所在地 東京都中野区中野4-10-1中野セントラルパークイースト
    • 応募方法