• 栗田工業(株)

    【プラント運転管理・メンテナンス営業】水処理業界No.1/在宅可能/福利厚生◎

    【プラント運転管理・メンテナンス営業】水処理業界No.1/在宅可能/福利厚生◎

    正社員
    フレックス勤務
    従業員1,000名以上
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/05/19
    情報提供元: リクルートエージェント

    仕事内容

    具体的な業務内容

    資源循環に資する新たなビジネスモデル創出に加えて、寄居バイオガスプラントの安定運転実現のための課題解決とメタン発酵、バイオガス発電を中心に新たなソリューション、ビジネスモデル創出に従事いただきます。
    ■バイオガス発電プラントの運転管理および安定運転のための課題解決および設備改造提案。
    ■国内の営業が抱えるバイオガス発電プラントや排水処理プラントを有する顧客課題解決支援。(現場調査、机上・実機支援、改善提案など)
    ■顧客、大学、学会での社外交流を通じて世の中の動向やニーズをつかみ、既存技術改良・新規ソリューション創出に活かす。

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      埼玉県

      東京都中野区中野4-10-1中野セントラルパークイースト
      給与

      年収550~ 1047万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】■廃棄物処理またはメタン発酵施設または排水処理プラントの運転管理の経験。
      ■データ整理及び解析技術。
      ■普通自動車免許

      その他特記事項

      【やりがい】■持続可能な社会実現(廃棄物・CO2排出量削減)に貢献できていることを実感できる。
      ■課題解決を通じて大きな達成感、喜びを得ることができる。また、自分が創出した商品やビジネスモデルが世に出たときのワクワク感を味わうことができる。
      ■アドバイス、支援はするが基本的に自己裁量で仕事ができる。

    • 企業情報

      会社情報
      栗田工業(株)
      事業内容
      ■水処理装置の設計・施工・販売およびメンテナンス ■水処理、石油精製プロセス、紙パルプ製造プロセス向け薬品などの販売及びコンサルティング【販売先】電子(半導体、液晶)、機械・自動車、食品・飲料、石油化学、鉄鋼、製紙産業など
      従業員数 1624人
      本社所在地 東京都中野区中野4-10-1中野セントラルパークイースト
    • 応募方法