• 栗田工業(株)

    【人事制度企画・運用】水処理業界No.1/在宅可能/福利厚生◎/プライム上場

    【人事制度企画・運用】水処理業界No.1/在宅可能/福利厚生◎/プライム上場

    正社員
    フレックス勤務
    従業員1,000名以上
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/07/07
    情報提供元: リクルートエージェント

    仕事内容

    具体的な業務内容

    ■人事制度(等級制度・昇格制度・評価制度・報酬制度等)の企画立案、改定および定着を主体的に行います。(組合交渉含む)
    ■グループ会社の人事制度の整備を支援します。
    ■人事評価制度の運用(部門への連絡や案内、取りまとめ、問い合わせ対応等)を主体的に行います。また、適正な運用がされるよう、継続的に運用状況を確認し、改善を図ります。
    【組織のミッション】
    人事施策全般に関する企画とその実務を担い、従業員が活き活きと働き成果を出す会社に変える。

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      東京都中野区中野4-10-1中野セントラルパークイースト
      給与

      年収650~ 1000万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】■人事業務のうち、特に等級、昇格、人事評価、報酬制度の設計、実運用経験
      ■世の中で行われている人事制度全般に関する知見

      その他特記事項

      【やりがい】■従業員が活き活きと働き成果を出す会社に変えていきたいと考えております。自ら主体的に制度に係わる業務を行うことで、そのような会社の改革に携わることができます。人事業務に係わる人材にとって、このような機会は一度あるかないかであり、貴重な経験になります。
      ■人事制度の企画立案から運用まで、一気通貫で携われます。自ら企画したものを運用、定着させることは、大きなやりがいにつながります。

    • 企業情報

      会社情報
      栗田工業(株)
      事業内容
      ■水処理装置の設計・施工・販売およびメンテナンス ■水処理、石油精製プロセス、紙パルプ製造プロセス向け薬品などの販売及びコンサルティング【販売先】電子(半導体、液晶)、機械・自動車、食品・飲料、石油化学、鉄鋼、製紙産業など
      従業員数 1624人
      本社所在地 東京都中野区中野4-10-1中野セントラルパークイースト
    • 応募方法