具体的な業務内容
当社は通信インフラ、フォトニクス、レーダー技術などの多分野で事業展開しており、電線御三家として古くから日本の電力インフラを支えてきました。超高圧電力ケーブルや接続機器部品の開発計画〜製品化まで担当。
【詳細】※スキル・経験に応じて3課のいずれかに配属となります。
新しい電力ケーブルや接続機器部品の開発を行います。開発計画の策定、情報収集、設計開発、製品化まで行います。また同部門の試験技術課(主に試験・評価を担当)と連携しながら開発評価も進めます。担当者は50万ボルトの電圧の電力ケーブルの開発方針を定めたり、評価試験の計画、また開発の中で海外メーカーとのやり取りや学会の発表機会も有ります。