• 古河電気工業(株)

    24213【平塚】海外向け再生樹脂製品の設計開発/循環型社会の形成に貢献できます

    24213【平塚】海外向け再生樹脂製品の設計開発/循環型社会の形成に貢献できます

    正社員
    フレックス勤務
    英語を使う
    従業員1,000名以上
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/04/28
    情報提供元: リクルートエージェント

    仕事内容

    具体的な業務内容

    当社の環境製品(グリーントラフを主力とした再生樹脂製品)の海外案件向け設計開発・技術営業を担当。電線などの埋設に使用されており、海外の鉄道会社やゼネコン、サブコンの技術・購買担当と技術提案を行います。
    機能樹脂事業では、埋設用ケーブル保護管エフレックス(国内No.1)や架橋発泡ポリオレフィン(世界トップクラス)など高いシェアを誇る製品を開発。今後も新市場×新製品を展開を継続しており、家庭から排出されるプラゴミを主原料としたエコ製品(グリーントラフ)を国内・海外へ販路拡大しています。商談には技術担当として参加するため、顧客のニーズを聞き取り製品開発・や設計に反映することや、技術提案する場面もあります。

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      東京都千代田区大手町二丁目6番4号常盤橋タワー
      給与

      年収550~ 900万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】■機械系や化学系などの何らかの製品開発の経験 ■英語スキル(スピーキング重視)【歓迎】海外との製品開発経験または海外技術営業の経験/海外の規格、製品企画書等を読解した経験

      その他特記事項

      【英語について】海外の顧客と直接コミュニケーションを取る為、語学力を活かせる環境です。金額や納期は営業担当が交渉するため、技術担当として正確に相手のニーズを理解できるリスニング力と、顧客に技術提案を英語で行えるスピーキング力が必要です。
      【キャリア】希望があれば売りてである営業部門や作りてである製造部門、品質保証部門への配置展開も状況次第ではありますが対応可能です。

    • 企業情報

      会社情報
      古河電気工業(株)
      事業内容
      ■情報通信事業 ■エネルギー・産業機材事業 ■電装・エレクトロニクス事業
      ■金属事業 ■サービスなど
      従業員数 51314人
      本社所在地 東京都千代田区大手町二丁目6番4号常盤橋タワー
    • 応募方法