具体的な業務内容
■水道管を繋ぐ管継手(ジョイント)の営業活動。相手先は販売店・管材商社など得意先や官公庁(市町村水道関係部局)が中心となります。製品自体は自社にて開発から製造まで一貫生産した、自社ブランド商品です。
◎入社後、まずは商品知識の研修、先輩社員との同行営業などを行い、業界の流れや商慣習を習得して頂きます。担当エリア制(事業所の担当エリアのうち都道府県単位で1〜2県を担当)を取っており、直行直帰も可能です。遠方の営業先によっては、宿泊を伴う出張営業を行います。
営業は営業車で行います。ホテル代のほかガソリン代などの車両費は当然会社負担で、日当も支給します。※変更の範囲:会社の定める変更有り