具体的な業務内容
生産設備の仕様検討や構想検討などの上流工程から、設計や生産開始後の改善まで担当。自社独自の生産設備の実用化、ロボットによる自動化、新規工場建設時の設備仕様検討など、幅広い設備関係業務をお任せします。
【具体的には】
■生産設備検討での要求仕様の整理から製作仕様(メカ/電装仕様。人作業、レイアウト、モノ/人動線等)の確定
■外部設計を使う場合の外部設計業者との交渉、検収条件決め、設計の進捗管理、導入検収
■技術課題の整理と技術課題解決取組。裏付けのための実験検証の実行と実験報告書作成と報告 ※その他労働条件備考欄に追記有