• (株)ストリーモ

    【設計・開発(機械)/電動三輪キックボード】ホンダ発のスタートアップ

    【設計・開発(機械)/電動三輪キックボード】ホンダ発のスタートアップ

    正社員
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/01/27
    情報提供元: リクルートエージェント

    仕事内容

    具体的な業務内容

    歩行が困難になるご高齢者や観光地旅行者の移動を助ける当社の三輪立ち乗りEVモビリティの機械設計の責任者として、企画立案から詳細設計まで製品の拡大に向けた業務全般をお任せいたします。
    【具体的には】■新しい3輪モビリティ「ストリーモ」の設計と開発 ■顧客の声を反映させた製品・部品の設計 ■工場拠点(中国)での実際の開発体制の整備 ※CEOやCOOと協力し、製品の開発の全般に関与できる裁量権のある業務  【ストリーモについて】個人向けの販売・サブスクリプション/観光客のためにイベント等を行う地方自治体や業務中に移動を要する大規模な工場といった法人にて拡大中!

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      東京都墨田区八広4-36-21Garage Sumida
      給与

      年収550~ 800万円

    • 求人情報

      応募条件

      【必須】■モビリティ業界・自動車業界における設計開発のご経験 
      ※部品の一部だけではなく、製品全体の設計・開発業務をイメージできる方 ■国内・国外出張が可能であること ※労働条件備考欄に詳細記載有

      その他特記事項

      【当社で働く魅力】■高い社会貢献性:便利さを追求した移動手段ではなく、歩くことが困難な方や観光地において、移動の楽しさをお届けする製品のため、高齢化社会や地方創生の課題解決に貢献することが可能 ■将来性◎:ホンダの新規事業プログラムによって生まれ、各地の設置式ではない立乗り三輪モビリティとして拡大中 ※多くの資本金があり、ご自身の意見を反映できる裁量権のある環境で、製品の成長に携われる

    • 企業情報

      会社情報
      (株)ストリーモ
      従業員数 15人
      本社所在地 東京都墨田区八広4-36-21Garage Sumida
    • 応募方法