具体的な業務内容
主に、建造物の長寿命化対策に関する工法・技術・材料の管理を担当。最高裁判所や原爆ドーム、富岡製糸場など、社会的価値の高い建造物の長寿命化に関われます!(例:建物の劣化のよりよい補修方法の開発など)
【具体的な仕事内容】
〈開発業務〉■建造物の補修・補強工法や材料の開発 ■新材料・新工法に関する最新技術の情報収集・開発
〈技術支援業務〉■全国事業所の案件や歴史的建造物関連の補修補強対応に関する技術支援 ■適切な工法選定に資する調査検討
■各種学協会への参画、運営協力など
【近年のテーマ】真空含侵技術を用いたCFRP補強工法